2019-05-07 Tue
2019年4月28日(日)記憶とは全く違っていた三度目の山
忙しの国日本では、滅多にない10連休。
仕事の都合上5月1日は休めないので、前半、後半という いつも通りのGW。
今年も、GWが近づくにつれ 天気予報が微妙になってくる。
だが、直前になり28日は、晴天が約束された。
そんな時に限って、またもやBの予定がつかず 久々に一人で出かけることとする。
さあて、どこ行くか・・・と考えていると、ふと何十年も昔 買ったばかりの一人用テントを担いで出かけた櫛形山を思い出した。
盛夏に電車やバスを乗り継いで南尾根から登り、祠頭で一泊、丸山経由で平岡に下山した時には熱中症になりかけて バス停近くの店でジュースをがぶ飲みして、アイスバーも何本か食べた記憶がある。
その何年か後に、もう一度友人と訪れたのは、初冬だったか・・・
そんな、何十年も前の事について 自分の記憶とどれだけ違っているか確かめてみるのも面白いかも!
って事で、前夜に現地入りする。

続きを読む >>
2018-10-22 Mon
あ~なんてこった・・・2018年10月8日(月)
台風に翻弄された秋の三連休。
中日を避けて、最終日は全国的にピーカンですよ~という予報を信じて 前回入口まで行ってやめてしまった今シーズン最後の沢に行こうと早朝家を出た。
ところが・・・・何という事か、林道の途中で鎖が張ってあり進入禁止となっているではないか!ガ~ン・・・(泣)
まさかの進入禁止。どうにもこうにもしょうがないので 転進先をしばらく思案する。
そこへ、山仕事の軽トラ二台がやってきておじさんたちも困っていたが、軽トラは連係プレーで鎖を乗り越えていった。
(この連係プレー時は、なかなか面白い出来事があった笑)

続きを読む >>